2011年10月13日

本丸御膳

JAGDAのエクスカーションの熊本城観光の際に、
「本丸御殿」の中で昼食を頂きました。

本丸御殿の2階にある会場からは、
吹き抜けから御台所を眺めることができます。

本丸御膳

そして細川藩の料理を再現したという「本丸御膳」が登場!!

本丸御膳

塗りの器に細川家の九曜の紋が光ります。

お料理は季節によって若干の違いがあるそうですが、
どれも現代版にアレンジされており、美味しくいただくことができました。

当時は醤油がなかったそうなので、
お刺身も梅肉や酒・みりんなどで作った割り下のようなものに付けて食べます。

本丸御膳

南関揚げにひともじのぐるぐる、辛子蓮根にこるまめ、
豆腐の味噌漬けなどの熊本の郷土料理も美しく盛り込まれています。

本丸御膳

そして驚いたことに、いろいろなものをバランスよく頂くからか腹持ちがいいのです!
前菜からデザートまでついておひとり様3,000円(要予約)。

美味しい御膳を頂いて、優雅な気分が味わえる
かなり素敵な「本丸御膳」体験だったのでした~。



同じカテゴリー(おみせ)の記事画像
アンデルセン
DINER ROCA cafe
女子会メニュー
フロレスタ
シャポー
カプチーノ倶楽部
同じカテゴリー(おみせ)の記事
 アンデルセン (2011-12-14 22:15)
 DINER ROCA cafe (2011-11-18 22:28)
 女子会メニュー (2011-11-13 22:32)
 フロレスタ (2011-11-12 21:56)
 シャポー (2011-11-10 17:36)
 カプチーノ倶楽部 (2011-11-01 17:50)

Posted by まちのみかみか at 23:26│Comments(0)おみせ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。