2010年01月20日
ソーセージdeランチ
昨日のことですが「ランチミーティング」と称して
お客様からお昼をご馳走になりました
(私はほぼついていっただけ…
)
南阿蘇村の「レストランバイエルン」で、
その名の通り(!?)おいしいソーセージを頂きました。

ハーブ豚を使って、ドイツマイスターの伝統製法で
丁寧に手作りされるというソーセージは、
月並みな表現ですがプリプリでジューシーで
皮がプチッとはじけるおいしさでした!
今までソーセージ=ビールのお供と思ってましたが、
ご飯のおかずとしても十分に満足な食べ応え。
ちなみに写真のプレートとパン、スープで1500円です。
おいしかった分、頑張っていいパンフレット作ります!!
注:ソーセージとパンフの内容は一切関係ありません(笑)
お客様からお昼をご馳走になりました

(私はほぼついていっただけ…

南阿蘇村の「レストランバイエルン」で、
その名の通り(!?)おいしいソーセージを頂きました。

ハーブ豚を使って、ドイツマイスターの伝統製法で
丁寧に手作りされるというソーセージは、
月並みな表現ですがプリプリでジューシーで
皮がプチッとはじけるおいしさでした!
今までソーセージ=ビールのお供と思ってましたが、
ご飯のおかずとしても十分に満足な食べ応え。
ちなみに写真のプレートとパン、スープで1500円です。
おいしかった分、頑張っていいパンフレット作ります!!
注:ソーセージとパンフの内容は一切関係ありません(笑)